ルール概要
●泳いで、走って動いて、ボールを回わして、シュートを決めるスポーツです
●ボールを持っている人にタッチして攻守の切り替えをします。ボールをつかんで奪い合ってはいけません。
●地面をジャンプして、投げたり、ボールを取ってはいけません。(*飛んだ後に下にお友達がいると危ないので)
●まわりをよく見て安全に楽しくプレイしましょう。
プレイヤー
●プレイヤーは、足を着いて走ったり、泳いでプレイします。
●プレイヤーは、片手でも両手でもボールを持ったり投げたりすることができます。
●泳ぎながら手のひら以外でボールを進めることを“ドリブル”と呼びます。 ただし握りこぶしと脚でのプレイは禁止です
●守備をしているプレイヤーは、攻撃側のボールをはたき落としたり、シュート・パス・リリースされたボールを奪うことができますが、保持されたボールに手をかけることや相手に接触すること、水をかけることなどは禁止です。
ゴール
●ゴールはジュニア水球A区分用(幅2m 高さ70cm)を推奨していますが、簡易ゴールやプールフロア等を立て掛けて代用しても構いません。
●ゴールの幅は1m80cm~2m、高さは50~70cm。